お教室について  講師プロフィール

  私は小さい頃ジュニアオーケストラに出会いたくさんの楽器と演奏する楽しさを知り、音楽の世界に入りました。
 大学ではヴィオラを専攻し、大学院修了後はオーケストラで演奏したり弦楽四重奏を組んで演奏会を行ったりと様々な音楽活動をしてきました。いろいろな経験をするなかでヴァイオリン・ヴィオラを弾いてみたい!という気持ちを形にするお手伝いができたらと思い、新潟市西区でお教室を始めました。
 ヴァイオリン教室は多数ありますが、新潟では数少ないヴィオラを一から習うことができる教室でもあります!

 ・自分のペースでレベルアップしながら好きな 曲を弾けるようになりたい!
 ・ピアノが弾ける家族や友人と一緒にアンサンブルしてみたい!
 ・自己流で弾いているので基礎を学びたい!
 ・市民オケに入っているけどフィンガリングがよくわからないので知りたい(ヴィオラ限定)!

 是非一緒に音楽を楽しみながらヴァイオリンやヴィオラを弾けるようになりましょう♫
片倉多惠(ヴァイオリン・ヴィオラ)
ヴァイオリンを飯塚勉、ヴィオラを梅田昌子、百武由紀、菅沼準ニ、新垣伊津子から学ぶ。
沖縄県立芸術大学器楽専攻弦楽コースに入学、ヴィオラを専攻。大学では主に古典協奏曲と室内楽、オーケストラを学ぶ。その後大学院に進学。在学中に大学オーケストラとヴィオラ協奏曲を共演。修士論文はベルギーの作曲家H.ヴュータンの生涯とヴィオラソナタについて。
大学院修了後は大学助手をしながらオーケストラや室内楽を演奏、音楽教室でヴァイオリン及びヴィオラの指導、大学オーケストラにてヴィオラパートの指導を行う。
結婚を機に新潟に移住。
現在は新潟県立新潟中央高等学校音楽科非常勤講師。また、県内外で演奏活動を行っている。