仙台フィルのファミリーコンサートへ

週末仙台フィルハーモニー管弦楽団のファミリーコンサートへ。
私は仙台出身で仙台Jr.オーケストラに所属していたので仙台フィルの先生方にヴィオラの弾き方やオーケストラ奏法を教わりました。
子どもが産まれる前はエキストラとしておじゃましていたのですが、いまはもう移動が難しくてなかなか県外のお仕事をお引き受けすることができなくなってしまいました。
でもこのイベントでは子供と一緒に楽しむことができるのでできるだけ行くようにしています!
今回も会場前から並んで人気の指揮者体験の整理券をゲット!なんと指揮者の高崎健先生が拍を取ってくださる中で木管五重奏の指揮をさせていただきました(子どもが)。
別会場では楽器展示があったり弦楽器体験ができ、子どもたちはいろんな楽器を触らせてもらっていました。
コンサートは満員御礼!司会が歌のお姉さんだったからか、手遊びやみんなで歌うコーナーがありました。後半はチャイコフスキーのくるみ割り人形をナレーションとオーケストラで聴くという贅沢な時間。大満足のコンサートでした。
何よりも久しぶりに先生方にお会いしてお話できたことがとても幸せでした!載せた写真は、Jr.オケの先生、大学の師匠が同じ姉弟子、大学の時にマロ室内合奏団で初共演させていただいたお兄さま。いろんな出会いがあっていま同じ場所にいられる奇跡を噛みしめながら新潟で頑張っていこうと思った一日でした。

ステラ ヴァイオリンヴィオラ教室

新潟市にあるヴァイオリンとヴィオラの教室です。初心者から経験者まで、一人ひとりに合ったレッスンを一緒に考えていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000